 結構あるんだよ、カセットテープが。大きいプラスチックケースに3箱分くらい。そろそろ整理しておかないといよいよ聞けなくなっちまうよ。現在我が家にはカセットを再生出来る機器が2台(CD/MD/カセットのミニコンポとウォークマン)あるんだが、気がつけばどちらも10年選手。そんな訳で、相当古い音源を少しずつパソコンに取り込む作業。しかしお聞かせ出来ないのが残念ですが、高校時代のバンドの練習の音源とか(ひどい名古屋弁の女子高生達がけたたましく会話している:笑)ダブルカセットデッキを駆使して多重録音した音源やらお宝のような、そうでもないようなものがごろごろ出て来ましたよ。なんかCD-Rっていつの間にかなくなってる事が多いんだけれど、カセットってなんで残ってるんだろう。形状の問題かね?また、カセットのインデックスに手紙のようなものが書いてあり、読んでみると高校のとき好きだった先輩からこれまた大好きだった『TULIP』の音源をダビングしてもらったモノのようです。遠回しにフラれていたようですワタシ(爆笑)あと、ちょうど20年前に訪れた『軍艦島』で深夜にカセットを回しっぱなしにしたもの(結構怖いかも)とか、軍艦島にて作った歌を現地で鼻歌で唄ってるものとか、まぁレアっちゃレアだな。
結構あるんだよ、カセットテープが。大きいプラスチックケースに3箱分くらい。そろそろ整理しておかないといよいよ聞けなくなっちまうよ。現在我が家にはカセットを再生出来る機器が2台(CD/MD/カセットのミニコンポとウォークマン)あるんだが、気がつけばどちらも10年選手。そんな訳で、相当古い音源を少しずつパソコンに取り込む作業。しかしお聞かせ出来ないのが残念ですが、高校時代のバンドの練習の音源とか(ひどい名古屋弁の女子高生達がけたたましく会話している:笑)ダブルカセットデッキを駆使して多重録音した音源やらお宝のような、そうでもないようなものがごろごろ出て来ましたよ。なんかCD-Rっていつの間にかなくなってる事が多いんだけれど、カセットってなんで残ってるんだろう。形状の問題かね?また、カセットのインデックスに手紙のようなものが書いてあり、読んでみると高校のとき好きだった先輩からこれまた大好きだった『TULIP』の音源をダビングしてもらったモノのようです。遠回しにフラれていたようですワタシ(爆笑)あと、ちょうど20年前に訪れた『軍艦島』で深夜にカセットを回しっぱなしにしたもの(結構怖いかも)とか、軍艦島にて作った歌を現地で鼻歌で唄ってるものとか、まぁレアっちゃレアだな。軍艦島にてなかなかいい事唄ってたのでメモっておこう。
ココロの謎が解ける度に 変わる自分を見つけられたら
そこから先へ進む事など 簡単さ
意味のない毎日に 迷い込んだワタシに
たった一つでも かまわないから アクセントを頂戴 今すぐ
軍艦島かぁ、また行きたいなぁ。
 











 になっていたので、感情移入が半端ナイ訳よ。泣ける、というよりかは、『苦しい』という感覚が胸からお腹の辺りにかけて未だに渦巻いているのだよ。
になっていたので、感情移入が半端ナイ訳よ。泣ける、というよりかは、『苦しい』という感覚が胸からお腹の辺りにかけて未だに渦巻いているのだよ。